10:00~19:00 年中無休
0120-73-1410皆様いらっしゃいませ。
早速ですが皆様、五月病ってご存じですか?
新学期も始まって一ヶ月が過ぎたものの、
新しい環境の変化についていけずに体に無理をさせてしまい、
ストレスがたまることで 無気力になったり、眠れなくなったりすることがあります。
五月病は正式な医学用語ではないのですが、
こういった症状がゴールデンウィーク明けなどに起こるため、
俗称で五月病といわれています。
特に几帳面でまじめな方に多く見られると言われています。
具体的な症状の一例を挙げますと、
身体のだるさ ・疲れやすさ
意欲がわかない
物事を悲観的に考えてしまう
よく眠れない
食欲がない
めまい ・頭痛
などの心と体に症状が現れることがあります。
放っておくと、適応障害やうつ病へ進行してしまうケースもあるので要注意です。
ストレスは東洋医学の観点からは「気」と関係があります。
「気」は目に見えないですが、やる気・元気・空気など私たちの身の回りにあふれています。
その「気」が変調すると、様々な器官や組織が正常に動かなくなり、健康を損ねます。
「気」の変調としては、
・気虚:気の不足
・気滞:気の巡りが悪くなる
・気逆:気の流れが逆に移動する
(本来、気は食べ物の流れと同様に下に動くのに対し、病的に上昇してしまうこと)
があります。
また、気は免疫とも密接に関係しているため、重要です。
例:ストレスがかかりすぎると体調を崩す
対策としては、
①好きなことを行い、ストレス発散をする
②無理に頑張りすぎない
③できないことは周りの人に助けてもらう
などストレスをため込みすぎて心と体のバランスを崩さないようにしてください。
周りの方が早めに気づくことも大切ですので、ぜひお早めの対策を!
ぜひ漢方薬を服用する際には、 正しい知識を持った専門家までご相談いただければと思います。
自分で症状や体質に合った漢方薬を選ぶのが難しい方、
体質改善や自然治癒力の向上といった日頃の健康維持目的で取り入れたい方など
ぜひ一度【漢方専門一心堂薬局まで】ご相談くださいませ。
(英語・中国語・フランス語にも対応しており、海外からのご相談も数多く頂いております。)
一心堂薬局HP https://www.isshindo.jp/index.php
漢方について・食養生についてなどの情報を
YouTubeやLINEでも配信しておりますので、
ぜひご登録よろしくお願い致します。
10:00~19:00 年中無休0120-73-1410