2022.02.14
【違うの!?】漢方薬と西洋薬の飲み方

血圧のお薬を朝食後に1錠服用

忙しい朝だとつい忘れてしまう。。。

このように、薬の飲み方でお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか

今回は漢方薬と西洋薬のそれぞれの飲み方についてご紹介します

 

 

漢方薬

基本は食前(食事の30分前)または食間(起床時や15時、就寝前)に飲むのがベスト

 

つまり、、、お腹が空いてるときです

漢方薬は有効成分以外の雑多なものを含んでいる為

お腹が空いてるときに飲むことによって吸収効率が良くなります

ただ、、食後に飲んだら効かないというわけではないので

それぞれの生活スタイルに合わせて飲んでください

1番大事なことはしっかり継続して毎日飲むことです!!

 

西洋薬

基本は医師または薬剤師の指示通りに飲む

 

西洋薬は薬の特徴が様々です

中には食前や食直後など決まったタイミングで飲まないと効かない

または効きすぎてしまう場合があります

安全のために西洋薬はご自身の判断でタイミングを変えて飲まないようにしましょう

⇒医師や薬剤師が確認すれば変更して問題ないです

 

ただし、飲み方が決まっている薬はそんなに多くありません

ほとんどのお薬は融通がききます

 

例えば降圧剤のアムロジピン

食後でなくとも構いませんし、朝でなくとも構いません

(血圧を下げたい時間が決まっていたり医師の指示がある場合はお守りください)

服用を忘れてしまった場合は次の服用が近くない場合は気づいた時に飲んで

も問題ありません。

お薬の飲み方でお悩みの方はぜひ一心堂の薬剤師まで一度、ご相談ください

 

漢方について・食養生についてなどの情報を

YouTubeやLINEでも配信しておりますので、

ぜひご登録よろしくお願い致します。

 

 

 

 

https://www.isshindo.jp/arch

  • 【漢方専門】一心堂薬局楽天ICHIBA
  • amazon

10:00~19:00 年中無休0120-73-1410